Gentoo Linux研究記録

2022年12月11日AM06:25

あれからたった1年しか経ってないと思えないほど、

もはや僕はGentoo Linuxマスターになっているw

人間って、まっすぐ生きれたら一番というかね、

本来それしかないと思うんだが、既得権益ってやつ、

新しい優秀な人間を叩き潰そうとする奴等がいます。

だから、Gentooだってもっとわかりやすいハンドブック作れるはずが、まるでパズルをひも解くようにしか、インストール出来ないw

でもそれを越したら、その先には天国しかなかったねw

2021年12月14日(海王星)PM20:45

shotcutの実験のためのみに、動画w

を作ったのだが、ファイルサイズがでかすぎて、再生できなんだw爆

だから、まったく関係ない動画載せるw

2021年06月06日(水星)AM03:10

結局あれからまたまた色々あったのだw

Gentoo側で、OpenRCとSystemD用でわけてくれたから、なんと、見事ハッキングは成功。。

かかった時間と費用、若者の一生分だとういうね、20年w☺️

までも、過ぎてしまえばなんちゃら。

あっさりしたもんです。。

ただ、これはかなり大きなスタートになる。

DVDやCDを焼かせなくする、ビデオをつなげなくする、メーカーのエゴがあまりにも絶頂まで達した現代、古いMacのユーザーが、またマルチメディアマシンとしてMacを使える!

僕はそれを世間に教える事が出来る!

それがやはり何よりでかいっすね、、、

2021年05月29日(天王星)PM15:10

下の問題、そんな単純な事ではなかった。。w

色々やっていくうちに、そのほかのものまで、Fetchして失敗する。

c言語レベルで。

All Light Reserveがだいたい2020年までになっていて、2021年から新しくなっているものが多すぎる。。

以前いじったのが1月、今は5月w☺️

あまりにも月日が経過したという事だ。。

よって、また1から、パーティーションからやり直す。。

問題は1つ。

せっかく内蔵HDDで起動できたのに、binが一切使用できなかった事にある。

これがイニシャライズの問題化と考え、ここまで苦労した。

もう1つ考えられるのが、「果たしてカーネルレベルで何かやり忘れた事はないか?」という事。

まあいずれにしても、もう一度やり直しである。。

2021年05月29日(天王星)AM08:35

なんてこったw
このページを更新するのも年を越してるし、今発見したことも、また、なんてこった、な意見なのだ。
もう随分Gentooをいじって時間が経つ。
ずっと、SystemDの構築で苦労している。

ひとつでかい事がわかった。

今年の1月6日のGentooのtarを使ってる。
そして実はpythonのヴァージョンのせいで、System Dが構築出来ない事が、やっとわかった。

System Dを作っていたら、python-exec-2.4.6-r2がないと言われて、途中で出来なくなる。。

つなげているMirrorはニューヨークのOpenOSL。
なぜだ、なぜだ、と色々探ったら、python-exec-2.4.6-r2が2020年で開発が終っていて、日本のJAIST 北陸先端科学技術大学院大学
で、見つけた!

いやぁー、びっくり。。
さすがUnixの世界。。
誰もサポートなんてしてくれない。。
全ては自分やっていくしか無く、大学は研究機関であるから、当然持っているのだ。。

なんと言っていいかわからんが、まるで、西遊記とか、ドラゴンボールの世界やんけw
国立大学法人 北陸先端科学技術大学院大学

と思いきや、r2じゃなく、r4になっていやがる。。

なんてこった。。

で、結果やっとわかった。。

python-exec-2.4.6-r2ではなく、python-exec-2.4.6-r4を入れねばならないということ。。

なんてこった。。。。。

2020年12月27日(日)AM04:05

復活

随分久しぶりに、書いている。。

とにかく色んなことがあった。。

もう悪夢のようなCatalinaには、絶対戻りたくない。。。

快適だこと、快適だこと、10.9.5。。

アップデートも全て切ったw😎

2020年12月19日(土)AM00:55

今晩わ。

さて、牛歩ではありますが、Gentoo linux🐧に向かっておりますw

Twitterに簡単に書きましたが、何と→linkマックのForumから情報を発見いたしました。

そこに記述されていますのは、NVME SSDに関する疑問なのですが、この会話において、X-menのウルヴァリアンさん?w🤣のリンクが凄い。。。

そのご発言の中で、High Seriaだけではなく、めっちゃマニアックなリンクを貼ってらっしゃいます。

ただ、予め申し上げますと、appなのです。。

だからCatalinaの環境では、蹴っ飛ばされる。

セーフモード、は行けると、ウルヴァリさんは言ってますのでw、もしご興味あったら、リンクに飛んで見て下さいませm(_ _)m

2020年12月18日(金)AM01:05

とんでもないことに気がついてしまった。。

今回のGentoo改造の件である。

今悩んでいたのが、無線接続、それからよく聞くサウンドカード問題。

ちょっと待て!!w

何の為にマック純正のUEFIがあるのか?

あれはミレニアム、いやもうちょい後か、ジョブスが亡くなる少し前、あの半ばわざとらしい寸劇を知ってるだろうか?

クリスマスに、あの!w、ビルゲーツとジョブスが公衆の面前で抱き合い、「僕たちは和解した」、そう言ってMSはAppleに何とMicrosoft Officeを贈呈、知ってる人いますよね、年配者w🤣

あと、ジョブスはデュアル・boot、つまりはBoot Campを「贈呈」した訳だ。

でだ、僕はBoot Camp使用、マックのUEFIから、Gentoo Linuxをインストールを試みているのだが、このマックUEFI、かなり凄くて、起動まえに無線LANをオンに出来る!

なぜか?

Windowsをすんなりインストール出来る様に、ジョブスの配慮なのだ。

知る人は知る、MacはBSD、WindowsはLinuxだ。

そしてBoot Camp、恐らくネット、サウンド、グラフィック、このUEFIに全てDriverが実装されてる可能性がある!!

それがジョブスの愛、すんなりWindowsをインストールさせる為。

だとすればだ、Grub2には、何にもさせなければいい訳だwww🤣

なぜこれに気がつかなかったw

一日経過してやっと気が付いたw🤣

net_default_interface=yes

net_default_boot_file=yes

net_default_ip=yes

などなど。

つまりこれは、「option」で立ち上がったマックのUEFIの情報を、ネットとサウンドに関しては、全部”default”で行けば大成功する、GRUB2に余計なことさせるから、Linux on Macはみんな失敗するw🤣

情報をそのまま流してやる、デフォでw🤣

そしたらWindows同様、何ら問題なくGentoo Linuxは動くwww🤣

それをさせない、人々を混乱させる為に、あえてUbuntuは、GUIで「次へ」「次へ」と、勝手に進めて、さも親切に全部やっちまって、サウンドも無線も使えなくさせ、商業OSに引き戻させてる、いや、最初からこうする為にLinuxに侵入したのだろうw🤣

相変わらず、人の真意をつく、私は天才過ぎて嫌になるわw🤣

追記:

だから、Gentoo Linux側の設定は、とても楽になる。

ほとんどをdefaultでいいのかも知れない。

つまり、1ドルでCEOを引き受けたSteve Jobs、彼は死んでなんかいない、永遠に生きてるぜ!✨、素晴らしき愛の中で!

いやもしかしたら、これで苦しんでる人達私Bailongが全員救ってしまったかな?🤣

というか全てはJobsの愛と実力ですね。。

追記2:

これはイルミが得意な「意図的なミスリード」、小林麻耶洗脳説、Qanon、そしてエボラ、コロナ、一連の犯罪…

要するに、味方と見せかけて、油断した所に足元をすくう、にこにこと、イケメンや美女を近付かせて、安心させて背後から刺す。

そしてその計画は、まさかの20年計画であり、僕ですら、Ubuntuを信用しそうになったw

つまりジョブスは、Microsoftへのプレゼントと同時に、オープンソース開放したんだ。。

素晴らしい人、そしてGNUはありありと世界を広げている、そんな詐欺師たちをを尻目にw🤣

※てか、すぐ気付いた人も結構いるかもw🤣

2020年12月17日(木)AM04:25

現在、iMacにGentoo Linuxを入れるプロジェクトを進行、もう鬼のような、資料読み、資料読み。。w🤣

そしてようやく糸口が見つかった。

前回の記述にて、Power BookG4で、画面が止まってしまうトラブルの動画を記載してます。

今回のハッキングで、ようやく原因がわかりました。。

やはり、もはやkernelレベルの問題、その解決策をGrub2のマニュアルで見つける事も出来ました。

原因を和訳してみました

上記が原因。

僕のような素人にはわかる訳が無いw🤣

それ考えると、私の元NECの同僚は、相当凄い。。

これを理解して直した訳だから。。。

そして現在の2013iMac LATE。

これは、Gentoo Linux AMD64のGRUB2は、問題なく走りました✨本当に良かった。。

ただ問題は、有線LANは探してくるが、無線LANを無視する。。w

これに必要なドライバーも、ここまでの苦労でわかっている。

brcm80211というモジュールが持ってるドライバー、brcmfmacがあれば、デバイスを認識してくれる。

ただ、minimalのisoには、最低限のドライバーしか積んでいない。

何とか、他のデバイスから移動させれないかとか、色々考えたが、ダメでしたw素人はw🤣

何の事はない、有線で接続をすれば、全ては解決する。

ただ、私は今ポケットwi-fiしか持っていないw

何とかコストがかからない方法と考え抜いたが、ダメでしたw

よって、無線の中継機、そしてLANを1つ積んでるものを購入、価格は2千円ちょっとw

Macではどう逆立ちしても、Thinderboltでのビデオ接続が出来ない。。

実に素晴らしいデバイスなのに、これを死にっぱなしにするのはもったいな過ぎる。

昔のMacは、結構みんな自由に映像いじっており、まさかこんな不便で不自由な時代が来るとは、ちょっとは予想したが、まさかここまでとは思って無かったw🤣

さて、有線Lanに繋ぎ、Gentooの場合は多少面倒だが、丁寧にConfigして、外付けHDDのLinux環境を構築するとします。

1番の問題はBootだったのですが、たまたまBoot Campを入れていたので、この問題はあっさりクリアーしたw

本当はここが1番の鬼門のはずが、ジョブスの愛、何とかうまく進んでいます。

2020年12月14日(月)AM02:50

YouTubeで、僕のページは見れなくさせられたw

今回Gentoo Linuxを導入する事にしました。

直接サーバーには関係ないですが、これからUnixの世界に入りたい方々のために、参考になればと、ここに隠されてしまったw🤣、僕の動画を貼ります✨

結構、ここまで至るのに苦労してます。。w

2020年12月11日(金)AM02:00

たった1つ、これは確証と言える事実が発覚した。

間違いない、ubuntuとは、イルミナティ、しかも今一番問題な、暴力イルミナティ、バイデン サイド、完全確定。

ひょんなきっかけである。

単純に久しぶりに、Unixの世界に戻ってきて良かった。。

僕の自宅鯖は、基本的にはBSDがメインだった。

FreeBSDが2台、OpenBSDが一台。

Webとメールの鯖、そしてBlack BoxのGUIのユーザーマシン。

でも当時、困ってたのは、僕は音楽に特化したかった。

しかし音楽であれば、絶対にLinuxだ。

それはALSAという素晴らしいシステムがあるからだ。

1台はLinux入れようと考えていた。

その当時考えてたのも、Gentoo Linux。

MacをLinuxにしようと考えてた。

ただその当時、忽然と現れたのが、Ubuntu。

雑誌でやたと推すのだ。

「南アフリカで始まったUbuntuうんちゃら…」

へえ、なんで南アフリカなんだろうと思っていた。

やたらとどの雑誌も推す。

別に大したOSじゃない。

でも宗教みたいに推す。

そして先ほどUbuntuのページに行き愕然とした。

Google、Facebook、そこにいたのは、暴力イルミナティの面々ではないかw🤣

一抹の不快感があった。

変に推すが、それ以外にLinuxなど沢山あったのに。。

でも逆に考えると、Ubuntuの出現は、かなり遅い、つまりパクリ野郎であるから、うんこだと思うw🤣

皆さんも、これでだいぶ勉強されたと思う、暴力イルミナティの正体を。

僕の言ってる通り、キーワードは南アフリカにしかない。。

エイズ、コロナ、Ubuntu。

僕は、Cnetの暴れっぷり、そして何故優秀なLinuxが不自然に潰れていったか?そして猫も杓子もUbuntu言ってる意味がわからなかったが、そうか、Linuxの世界も潰そうとしてた訳ね。。

でも今に至っても、Ubuntuはうんこであるw

センスもない。

やはり嫌いだw🤣

そしてあれから20年のブランク、そして去年だったか、またもやGentoo Linuxのインストールに失敗して、初めてわかった事、Biosどころじゃない、ファームウェアを弄らなきゃGentooは入れられなく、僕の仕事の先輩であったTというNECで働いていた方、それを僕に熱弁されていた訳だ。。

ぶっちゃけ、関暁夫の陰謀論まで、僕はイルミナティの存在すら知らなかったw🤣

だから全然こないだまで庶民です、断っとくと。

なぜ20年前にUnix始めたかって、まさにちょまどさんと同じ、自分のホームページで自分の作品を発表したくて、Unixに飛び込んだだけ。

あの方は漫画、僕は音楽ですが。

そして時代も違うw🤣

僕の時代は、ちょうど1995〜まさに、Windows爆発と共に、Windowsを否定した人間w🤣

ただ、FM-TownsをWin95化した時は、色々褒められたw

別に僕は、陰謀論者とかじゃないから、MSとかゲイツが憎い訳じゃないw🤣

ただ、別に製品じゃ無くてもよくね?って思う。

そして、ゲイツもジョブスも、元々はIBMのテクノロジーのパクリなんだから、GUIのきっかけはね。

だから一番IBMが不思議で不気味な存在だが、これは後にAT&T Bellの謎と、C言語の謎で紐解けた。

一番最初の開発は誰とか、10人とかあるが、猿地球人の技術では、間違いなく無いw

話は脱線したが、改めて、Gentooという存在の不思議さを思う。。

最初はペンギンのロゴでした。

そして僕は不食者になって知った。

皇帝ペンギン、素晴らしい生き物。。

そこから断食を学んだ。

そして今は違うが、Gentooのペンギンロゴ。。

まさにこの時代に向かうメッセージを、20年も前から送っていたとは、スターシードは凄いね。。

ただ、2年前かな、UbuntuをPBG4に入れて、ハハーンと思った。

全くWindowsみたいな真似してやがる。。

しかも昔のKDEみたいにおしゃれじゃなく、どこかウサン臭いOS。。

ま、前置はこんくらいw

頑張ってGentoo入れてみます✨

2020年12月08日(火)AM02:35

寝ますって!w

いや、実は喜び勇んでPaypalのDonationボタンを貼っ付けて、喜び勇んでクリック実験した、

「あんたの国からはDonation出来ないよー」

だってさ。。

何それ?

いや、正確には、

「あんたの国のorgドメインからは、Donationだめ」

と怒られてた。

ん?

って事は、jpとか、comならいいよって事かな、単純に。。

いやいや、その辺のルールはそれこそIANAで決めてるんでしょ?

違う?

まあ、いずれにしてもね、GnuにしてもUbuntuにしても、昔からUnix業界、日本は見捨てられてるというか、日本はいつもはじかれてて、日本人ってのは、農民感覚が凄すぎて、Donationとか助け合う気持ちが、はっきり言って無いに等しいと僕は思う。

また古い話をちょこっと書くが、IBMの古いダイヤルアップモデムのVine Linux用のカーネルを探して時、2000年、20年前かしら、2chでは「Winに戻せカス!」言われ、どこも、誰も助けてくれず、アメリカ系のフォーラムで発言したら、1撃で教えてもらい、晴れてダイヤルアップ出来た。

どうにも、助け合いとかには向かない国のような気がしてならない、多くのスピリチャルの人達は日本が一番とか言ってるが、僕はむしろ日本人が一番不気味で、閉鎖的で、何考えてるかわからんけどね。。

わかりません、これから変わって行くのか、そしてスピリチャルの人たちが言うように、日本が先頭にたって行くのか?

ま、いずれにしも、Donationボタンが無意味で、参っておる次第でしたw🤣

2020年12月07日(月)PM15:10

さて、本サイトに、Paypalによる募金ボタン(Donation)を設置する事に致しました。

本サイトは利益団体ではなく、スターシード、ミュージシャン、断食者、気功研究家のサロンを目指すため、資金源が必要となります。

ですので、こういった事に賛同いただける方からの資金援助を必要とします。

よって当サイト管理者、私Bailongにて、WordPressのプラグインの、Paypal Donationを導入しようかと考えております。

1口、5ドルで良いと考えております。

500円くらい、妥当な金額と、私は考えます。

ページ完成後、公開致します。

2020年11月17日

さて、私の生まれは1967年、現在52歳の男である。

1995年、世間はWindows95で意味不明に沸き立ち、秋葉原では長蛇の列が出来ていた。

画期的なグラフィクインターフェイスをマイクロソフトが作ったと。

僕は全く興味がないどころか、何故そこにばかり集中するのかが不明だったし、いけすかないとさえw、思った。

パソコンの詳しい友達に、Windows以外にオペレーティングシステムないか聞いたら、Unixだと答えた。

非常に興味が湧いた。

全員が同じ方向を向く事の異常性、そして何より、Unixとは商品ではない。

何から何まで自分で行わねばならない。

一番最初に手にしたのは、Vine Linuxの雑誌だった。

そしてIBMのパソコンにインストールしたら、早速問題発生。

モデムが使えない。。

Kernelに実装の仕方がわからない。。

そしてどうやって調べたらいいかも、わからない…

そうやって、一つ一つ難関を越して、自分のDomain Name Serverを立ち上げるまで、私の知識は上達した。

ところがまだインターネット創成期、そして群馬県、それがいかに凄いか理解してもらえず、年齢も当時30歳「Ciscoの資格はありますか?」、壊れたカセットのように皆そればかり。。

自分でサーバーを建てたという価値は見出してもらえず、僕は全く関係ない運送業に従事していったのだ。。

それからもはや20年以上、今であればサーバーを建てる凄さは、若い人ならわかってもらえるであろう。

いずれにしても、当時最終的に辿り着いたのは、CMS、コンテンツ・マネージメント・システム。

今でこそ結構当たり前だが、当時の日本人でCMSサーバーを建てたのは、本当に稀であった。。

開発者とまではいかないが、phpのコンフィグであったり、SQLのConfig、それなりに多方面に知識がないとそこには至れない。

つくづく、数奇な運命を生きてしまったw

現在2020年、20年の時を越して、自鯖ではなくレンタルサーバーにて、再度ポータルを作った。

それは管理面の問題が大きい。

自鯖であれば、不正アクセスを監視せねばならない、OSも頻繁に刷新せねばならない。

特にFreeBSDのMakeWorldは、最大3日かかってしまった事があったがw、レンタルサーバーであれば、そういう悩みは無いw

自鯖当時、中国からの不正アクセスが凄まじく、etherealで監視して、ログ調べてと、やはり自鯖はコストが安過ぎる分、何もかもが自己管理になってしまう。。

そんな事で、私は再び自分の城を持った。

こんな不安定な世の中、そして訳のわからないルールばかり作る老舗のポータルサイトたち、そんな息苦しいサーバー環境に、僕が少しでも風穴を開けれたらを思います!✨

2020年11月17日18:30

今回起きているアメリカ選挙不正投票、これはまさにAI、アルゴリズムと言った知識がなければ、理解すら出来ない。

要するにテクノロジー犯罪なのである。

だがなぜバレるか?

己の事しか顧りみれ無い人間は、中途半端な知識を持つ事しか出来ない。

最後の最後まで、ビル・ゲイツはジョブスの優秀さには勝てなかった。

ライバルでは無い、ゲイツは一方的な敗者だ。

我々の投票は、”データ”として機械は扱う。

まさに卵運びゲームだ。

Dominionの機械は、様様なプロセスを経て、ペンシルバニアの選挙中心に導入された。

最初から、ペンシルベニアやジョージアは、不正でのぞむつもりであったし、選民意識とは、自分達だけが優秀と考える思考方法ゆえ、学習したり発展したり出来ない。

何しろ、地球で一番自分達が優秀なわけだ、勉強の必要が無いとw🤣

だが、トランプ陣営はその不正は予測していた。

清いものには、清いものが集まる。

そしてクレバーさとは、素直さと謙虚さだ。

バイデンの発言、CNNの記者の発言、汚い言葉で罵っている。

往生際が悪い?

諦めの悪いノロマなカメ?

それは単なる悪口であり、何故民主党側はそんな人間ばかり?

トランプさんは何て言ってる?

Low And Order、法と秩序。

発言だけ見ても、バイデン側に問題があるのは明白では無いだろうか?

現在のAIを作る技術、それはアルゴリズムとデータベース、まさに現代にふさわしい犯罪を、バイデンと民主党、中国共産党は行ったのだ。

でも一切心配いらないw

僕が20年前自鯖立てた時の中国の攻撃は、パケットアタック。

Linuxサーバーなら倒れるが、OpenBSDなどは、「うるさいハエだな!!」くらいの攻撃だ🤣

中国とはそれほまでに技術後進国であり、ZTEもHUAWEIも、全部アメリカのCiscoから盗んだ知識の、プリテンドだ。

だから今回の選挙、バイデンと中共には一切勝ち目は、無い🤣

作成者: bailong

I am a musician.

1件のコメント

  1. https://twitter.com/chomado/status/1332879908381442049

    ちょまちゃんは、サーバー大パイセンだから、意見参考になる。。

    というか俺自体、CMSで脳味噌停止してるからw🤣
    だし、それ以外イランと思うとるしのうw

    僕は音楽できれば幸せな人だから、プログラマーサイドで言ったら、「PHPなんて。。」という時代遅れ感満載な感じなのかなぁ。。

    それでも俺は、CMSで充分かなw🤣
    本当言ったら、tikiwikiを極めたかったのだがのw

    少しでも音楽に時間を割きたくて、結局今回はWordPressにしてしまったというオチですわ、これw🤣

コメントは受け付けていません。